こんにちは、主婦のいちごです🌸
子どもたちと一緒にどこか楽しい場所へお出かけしたいと考えているママさんたちに、今回は京都の「観空台遊園地」をご紹介します!自然に囲まれたこの遊園地は、家族でのんびり過ごすのにぴったりのスポットですよ😊
観空台遊園地ってどんなところ?
観空台遊園地は、京都市内から車で約30分の場所にある「嵐山-高雄パークウエイ」内に位置しています。自然豊かな環境の中、子どもたちが思いっきり遊べる遊具やアトラクションが充実しているんです。
子どもたちが大喜びのアトラクション🎠
- トランポリン:子どもから大人まで楽しめる人気のアトラクション。高く跳ねる感覚に子どもたちは大興奮!
- サイクルモノレール:自転車型の乗り物で空中散歩が楽しめます。親子で一緒に乗れば、素敵な思い出になること間違いなし。
- ロングスライダー:長い滑り台はスリル満点!子どもたちの笑顔が溢れます。
- アスレチック遊具:体を動かすのが大好きな子どもたちにぴったりの遊具が揃っています。
ママに嬉しいポイント💕
- 自然の中でリフレッシュ:緑豊かな環境で、日常の喧騒を忘れてリラックスできます。
- リーズナブルな料金:各アトラクションは100円~400円程度とお財布に優しい価格設定。
- 家族みんなで楽しめる:小さなお子さんから大人まで、一緒に楽しめるアトラクションが豊富です。
訪れる際のポイント📌
- 営業時間:平日は無料遊具のみ開放(10:00~16:00)、土日祝日は有料遊具も営業しています。
- アクセス:車でのアクセスが便利ですが、駐車場の混雑が予想されるため、早めの到着をおすすめします。
- 持ち物:動きやすい服装と靴で、タオルや飲み物も忘れずに持参しましょう。
created by Rinker
¥4,990
(2025/04/04 08:57:21時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥5,290
(2025/04/04 08:57:21時点 楽天市場調べ-詳細)
観空台遊園地内の食事スポット
観空台遊園地内には、「Food&Drink観空台」というカフェがあります。こちらでは、軽食や飲み物を楽しむことができます。
営業時間は以下の通りです:
- 平日:11:00~16:00(ラストオーダー 15:30)
- 土・日・祝日:10:00~16:00(ラストオーダー 15:30)
※春休み、ゴールデンウィーク、11月のみ平日も毎日営業しています。天候により、閉店時間が早まる場合がありますので、ご注意ください。
周辺のおすすめランチスポット
観空台遊園地周辺には、家族で楽しめるランチスポットがいくつかあります。以下におすすめのお店を紹介します:
- 小倉山cafe
小倉山展望台のそばにあるカフェで、美しい景色を眺めながら食事が楽しめます。 - カフェスタイルリゾート 嵯峨野湯
元銭湯を改装したおしゃれなカフェで、パスタやカレー、かき氷など多彩なメニューが魅力です。 - eX cafe京都嵐山本店
落ち着いた雰囲気の中で、和のスイーツや軽食を楽しめるカフェです。 - 鳥居本 遊山
伝統的な京料理を提供するお店で、家族でゆったりと食事を楽しめます。 - 平野屋
歴史ある料亭で、季節の食材を使った料理が堪能できます。
これらのお店は、観空台遊園地から車でアクセス可能な範囲にあります。訪れる際は、事前に営業時間や予約状況を確認すると安心です。
ピクニックもおすすめ!
観空台遊園地内には、自然豊かなエリアが広がっているので、お弁当を持参してピクニックを楽しむのも一つの手です。子どもたちと一緒に外で食べるお昼ご飯は、特別な思い出になることでしょう。
まとめ
観空台遊園地は、自然の中で家族みんなが楽しめる素敵なスポットです。週末のお出かけ先に迷ったら、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?子どもたちの笑顔と、ママのリフレッシュ、両方を叶えてくれること間違いなしですよ✨
created by Rinker
¥3,599
(2025/04/04 08:57:21時点 楽天市場調べ-詳細)